この度、アーユスエネルギー協会の皆さまから地球の子ども基金にご寄付をいただきました。ご支援を本当にありがとうございます。
この場をお借りしまして、お礼とご報告をさせていただきます。
皆さまからの応援を受けて、早速、子どもたちが安心して過ごすことが出来るように、高知聖園ベビーホームに無農薬米などお届けしてまいりました。
地球の子ども農園より、無農薬玄米ともち麦、そして子どもたちやスタッフさんが安全に消毒をできるように、微酸性電解水をお届けさせていただきました。

高知聖園ベビーホームには、理由があって、家族と暮らすことのできない0歳から2歳までの赤ちゃんが暮らしています。地球の子ども農園の入野さんが、真心込めて拵えたお米ともち麦をお渡しすると、園長先生もスタッフさんもとても感激されていました。
聖園ベビーホームでは、週末や休日に子どもたちと一緒に過ごす里親さんを募集しています。いつの時代も、子どもたちにとっても、大人にとっても、一緒に温かな時間を過ごすことがとても大事だと思います。高知は、高知家といい高知県全員が家族です。名前のように地域全体で子どもを育てていく「みんな家族!」の想いが広がっていければと思います。
「週末里親さん」にご興味の方は下記までお問い合わせください。
■お問い合わせ先:里親家庭サポートセンター結いの実非営利団体
http://www.misono-j.or.jp/facility/kouchi/kouchibaby.html
電話:088-872-1012
「地球の子ども農園」

地球の子ども農園の入野浩一さんです。今回もち麦をプレゼントしてくださいました。
入野さんは、20年に渡り自然農法に取り組みながら、生きとしいける全ての生命が幸せでありますよう祈りを込めて農業を営んで来ました。
また地球の子ども農園の入野さんの活動なども公開させていただきます!
この度はたくさんのご支援を本当にありがとうございました。